【日本一周】日向岬灯台・馬ヶ背
日向岬灯台
駐車場から歩いて登って行くと分かれ道で左が『細島岬灯台』右が『馬ヶ背』の看板が出て来ます灯台は登り坂、馬ヶ背は下り坂あとから思うと灯台は行かなくても良かった〜もし体力的にどちらかを選ぶなら細島灯台は捨てて馬ヶ背に行って下さい【細島灯台】こんな感じです
細島灯台からの眺めです灯台展望台からの動画

馬ヶ背に降りていく階段

帰りはこれを登って来ます【馬ヶ背】高さ70mの柱状節理の断崖上から覗き込むと吸い込まれそうな海の青に吹き飛ばされそうなほどの強風ちょっとした恐怖があります

馬ヶ背の強風動画
ここで終わりかと思って帰ろうとすると奥から人が降りてきたので『まだ、奥がある』このまま帰ろうかと思ったが、ここまで来たから最後の展望台まで行こうと最後の登りです展望台から先端に向けて続く遊歩道先端に立つと視線の右から左までの水平線、地球の丸さがわかる場所

両サイドが切り立った崖になっていて、高さがあって強風に水の青さがやっぱり怖い福井の東尋坊、和歌山の三段壁よりも怖さはこちらが上先端の恐怖と絶景をお楽しみ下さい


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません