【日本一周中】四日市〜和歌山
Contents
三重県・和歌山県
四日市から一気に大阪まで行こうと思いましたが、こんな時しか走らない三重尾鷲や熊野〜和歌山串本間の道日本一周中じゃないと普通は走らないですよね
後、もう一つが島根県から山口県にかけての日本海側(あくまで個人の感想です)
和歌山県も観光地は色々ありますが、和歌山は日本一周前に結構行ってますので何処にもよらずに大阪へ
しかし

この工程は、なかなかハードでした
一気に大阪までのつもりでしたが、和歌山途中でギブ
夜の和歌山は暑くて寝られない気温が20℃もあって雨で湿度が高い
体が北日本仕様になってるんでしょうね
道の駅 四季の里公園で宿泊
ここは公園なので駐車場からちょっと離れてます
なのでここは車中泊には向いてないです、夜の暗い時に駐車して寝たのですが、朝方にトイレに行こうと探すが駐車場横に無い!暫く公園の中に向かって歩くとパン屋さんかレストランの様な建物にトイレが付いていたので借りましたが、明らかに『道の駅』ではなく公園ですね
2〜3日ゆっくりしてから西日本に出発しようと思います大阪は私が、いない間に信号が4つになっとった(何色が増えたんやろ?)

今回、スタートする前はキャンプもしながら行こうと計画してたのですが、北陸からスタートしたのが間違いでした雨・曇り・雨・雨・曇り
みたいでテントを張ろうという気にならない事と
GOTOトラベルでホテルが安いのとクーポンもくれるので車中泊の間にホテルを挟んだことでキャンプの出番がなかった
東北と北海道が曇りだったので春の晴れた日にリベンジします
東北の人も雨と曇りのレッテルを貼られたままでは終われないと思います(誰も思ってないやろ)
後半の西日本編は、まず島根県から山口県の日本海側を目指して出発しますね(笑)
応援お願いします。

にほんブログ村

日本一周ランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません