【日本一周中】石川県〜富山県
Contents
石川県 兼六園
今日は山中温泉からのスタート天気予報は雨なので黒部ダムへ行こうかと計画してましたが、雨出し
今は富山ダムからの放水がないようなので【兼六園】に行くことにした
どの写真を見ても池の横に灯籠写ってるのばかりでショボい池くらいに思ってましたが、行ってみてビックリ

綺麗に手入れされた素晴らしい庭園
私は専門家でもないので、詳しくは分かりませんが、丁寧に整えられています
入場料350円は安いと思う
観光地はどこもそうですが晴れた日に行ってください(笑)
続いて富山県に突入
氷見漁港でラーメン富山ブラック
ブラック・ご飯・温泉卵


本来はラーメン単体で食べるものじゃないらしいご飯と一緒に食べないと見た目通り醤油辛い
ご飯にワンバンさせて食べる最後に温泉卵をご飯に乗せてスープをかける
多分こんな感じでしょう
知らんけど(笑)

ごちそうさまでした
どんどん進んで新潟糸魚川
ひすいの湯で終了
フォッサマグナの地下1000mから湧いてるらしい
フォッサマグナってなんやっけ(笑)
下のちょっと小さいボタンをポチポチお願いします。

にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません