【日本一周】稲佐山 長崎県
2020年11月25日
稲佐山(日本新三大夜景)
稲佐山からな眺める
夜景は「1000万ドル」の
夜景と称されるほどです
夜景だけでなく昼間には、長崎市街はもちろんのこと、雲仙や五島列島まで眺めることが出来ます平成23年に展望台、ロープウェイもリニューアルされ、どちらからな眺めも最高です昼間の眺めも良いので、日が沈む少し前くらいから登って、徐々に暮れてゆく光景もまた、良いものです

鉄塔もライトアップされてます

展望台に続く道にもイルミネーションが煌めいて、色々なカラーで刻一刻と変化していきます


展望台には、エレベーターもありますが、螺旋状に登って行く階段とスロープで360゜眺めながらも良いですね

展望台屋上からの眺めは、流石に素晴らしい光景です
展望台 動画
展望台 動画②展望塔営業時間 8:00〜22:00(屋上展望所は24時間開放)
長崎ロープウェイ営業時間 9:00〜22:00利用料金往復1250円(片道730円)【ロープウェイ横】
淵神社横の駐車場が無料(14台)(ロープウェイ利用)【展望台】
稲佐山展望駐車場(40台)30分ごとに100円(最初の20分無料)(直接展望台)☆ 車利用ならこれがベスト【中腹駐車場】無料(400台)スロープカー利用で展望台へ大人(往復)500円中高生(往復)370円小学生・幼児(往復)250円
夜景が見えるホテル
にっしょうかん新館
矢太樓・矢太樓南館
夜景が見える日帰り温泉
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません